こんばんは。まさやです。
今日もそれと言って面白いこともありませんでしたが、お昼に作ったペペロンチーノが結構上手くいった方でちょっと嬉しかったです。
オリーブオイルとニンニク、唐辛子を弱火で炒めるまでは共通なのですが、塩味を付ける際の調味料はその時々に応じて色々変えています。
基本はコンソメスープの素を細かく砕いて使用するのですが、その日の気分や出来栄えの研究などで、昆布茶や鶏がらスープ、醤油・白だしや韓国のダシダなど、様々な旨味を代わる代わる使用して確かめています。
昆布茶で今日は作ったのですが、雑味が無いのでいつもより旨味が素朴で、返ってオリーブとニンニクの香りが強く感じられるようになったのはいい情報でした。
白だしや麺つゆで作ると、かなり香りが強くなってしまいます。あまりイタリアンにそぐわないですからね〜。
ただ、金が無いのでペペロンチーノを食べているとはいえ、マジでほぼ毎日作っているので何か生活習慣病にならないだろうか?と最近は恐れています。
明日公開の「シン・ウルトラマン」も、そもそも映画を見に行けるような余裕が財布(口座)に無いので、仕方がなく勉強に専念することにしました。
それと同時に、そろそろ「魔法つかいプリキュア!」を完走したいので、どこかでハッキリと勉強せずにアニメだけ見る日を作りたいです。
...まぁ今現在も毎日勉強できてる訳ではないんですけどね。24時間ヒマなのになんでできないんだろうか?
ではまた明日。