こんばんは。まさやです。
バイトにて、空き時間にサービスのカフェラテを飲んだのですが、あれ美味しいですね。
基本的にブラックしか飲まないのですが、気まぐれでガムシロップを入れてホットカフェラテを飲んだところ、あまりに良かったので自分の意地張りを恥じました。
なんだか、「コーヒーにおいてミルクは雑味」という固定観念が長いことありまして、ずっとそのイメージを払拭できずにいたわけです。
いや〜、そんなことありませんねw
カフェラテうま!
家に帰った後は昼まで寝て、その後は適当にネットサーフィンで時間を潰しながらポケモンの色違い厳選をしていました。
その結果、
ディアルガの色違いを入手。
加えて、
マッシブーンの色違いも入手。
そしてさらに、
ユクシーの色違いもゲットしました。
1/1366のせっまい確率を、4〜5時間の間に3回も引き当てたのです。
昔から色違いリセットはよくやっていましたが、これは豪運とかいうレベルではありません。
しかし、昔は入手後にポケモンの性格を変えられなかったので、50%のシンクロに失敗して望みの性格にならなかった色違いは泣く泣くリセットしていました。
今は性格を外しても、後から「ミント」で好みに変えられるので問題無いのですが、当時は1/1366の抽選を引いた後に1/2の賭けをしていました。
なので、失敗するたびやり直しで長引き、1匹の厳選はかなり疲れる作業という認識です。
(色ビリジオンは少なくとも23回色違いを引き、7回捕獲失敗し、16回捕まえた後に全てシンクロ失敗しています。)
今回のレシラムを含めた4匹は、なんと性格シンクロを全て外していて、従来なら即リセ案件です。
そう考えると、昔も性格を考慮しなかったら記憶よりももっと早く終わるイメージが付いてたかもしれません。
まぁ出たのでなんでもいいんですけど。
あ、ちなみに今はファイヤーの厳選中です。
一応別ロムで色違い自体はもう持ってるんですけどね。
ここ数日、勉強に全く身が入っていないため、ちょっと気を引き締めないとどんどん堕ちていきます。(これ以上何処へ...?)
月曜日は心機一転できる唯一の曜日、張り切っていきましょう。
校内でのTOEIC IPもあるし、将来のために絵と法律は仕上げなければならない。
ああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
これ以上俺を不安にさせるんじゃねーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
誰に言ってるか?そりゃもちろん、
この蒼き”惑星”(ほし)に対してですかね。
...すんません、オチが思いつきませんでした。
肩痛いんで風呂入ってさっさと寝ます。
あ〜でもどうしよ?ちょっと夜更かししてコーヒーでも飲もうかな...?
ではまた明日。